その他

英語初心者でもわかりやすいブログ 落ち着いて考えてみる

  • 2020年6月18日

みなさんは、 英語を話す上で大切なのは何だと思いますか? もちろん 文法、 ボキャブラリー、 発音が大切なのは言うまでもありませんね。 きっとみなさんもコツコツと学んでおられると思います。 もう一つ、 忘れてはいけないのが、 「落ち着く」こと。 英語を学んている方が英語で話そうとすると 頭の中でまず

    学習理論

    英語初心者でもわかりやすいブログ オススメ!単語の覚え方

    • 2020年6月5日

    会話を理解したり、 会話を広げていくためにも欠かせないのが ボキャブラリーの多さです。 しばらくはお手持ちの単語力で会話ができると思いますが、 話せば話すほど、 新しい単語を覚える大切さを痛感します。 単語さえ分かれば、 相手の言いたい事が分かったり、 逆に、その単語を知らないだけで、 一気に相手の

      その他

      英語初心者でもわかりやすいブログ at? in? どっちだろう・・・[時間編]

      • 2020年5月28日

      少し前に、atとinの使い分けかたをアップしましたが、 atとinは場所だけでなく、時間を伝える時にも使われる前置詞です。 では、時間の場合の使い分けはどうしたら良いのでしょうか?   場所を伝える時のイメージとしては、 atはどちらかというとピンポイント、「点」のイメージでした。 inは

        その他

        英語初心者でもわかりやすいブログ 英語が伸びない・・・と悩んでいませんか?

        • 2020年5月23日

        これまで何年もオンライン英会話を続けてきたのに、 英語がなかなか上達していないと悩んでおられる方は多いようです。 もちろん、自分に厳しかったり、 上達しているのに、それに気づいていない場合もあります。 しかし、間違った勉強法が原因で 英語力が伸びていない人がいるのも確かです。 オンライン英会話で講師

          その他

          英語初心者でもわかりやすいブログ at? in? どっちだろう・・・[場所編]

          • 2020年5月21日

          英語を学び始めると早い段階でぶつかるのが、 場所を伝える時の前置詞atとinの使い分け方です。 そんな細かいこと別に良いんじゃない?と思っている人もいるかもしれません。 でもatとinのイメージをつかめれば、 使い分けも思ったより簡単にできますよ!   中には広さで判断できるという人もいま

            その他

            英語初心者でもわかりやすいブログ 海外のレシピを作ってみたい方へ

            • 2020年5月13日

            英語を学び始めると、海外のサイトを見てみようと思うことも多いかもしれません。 今はインスタグラムやフェイスブックなどで海外の情報をすぐにチェックすることができます。 その中で、 海外のレシピを見ることも多いのではないでしょうか? ちなみにレシピは日本語と似た発音でRecipeです。 他にもCooki

              その他

              英語初心者でもわかりやすいブログ 少しずつ話す機会を増やすよう意識してみる!

              • 2020年5月11日

              まだまだ文章を作るのが苦手… 講師からの質問に単語でしか答えることができない… そんな悩みを持っている方は多いのではないでしょうか? 文法が日本語と全く違う言語を学ぶ時、 誰もが大きな壁にぶつかります。 でも諦めないで下さい! 毎回のレッスンで少し意識するだけで 発話の機会を増やすことができます。

                その他

                英語初心者でもわかりやすいブログ スクールはどうやって選ぶ?

                • 2020年4月29日

                先日記事にしたように、 オンライン英会話を始める方が増えていますが、 今ではオンライン英会話スクールは山ほどあります。 どうしたら自分に合ったスクールを見つけられるでしょうか? ①予算 オンライン英会話スクールの魅力は何と言っても価格! もちろん長く続けるためにも ご自身の予算に合った料金で提供して

                  使える英語表現

                  英語初心者でもわかりやすいブログ 日本とフィリピンのコロナ対策②

                  • 2020年4月24日

                  前回に続き、日本とセブのコロナ対策について書きます。 最近セブ市、マンダウエ市、ラプラプ市では Number coding(車両末尾番号規制)を導入しました。 日本語ではそのまま「ナンバーコーディング」と呼ばれることが多いです。 Coding schemeという言い方もあります。 例えば、セブ市では